まつ毛美容液
フェース グロウアイラッシュ セラム
内容量/6mL [朝晩2回の使用で約2ヶ月分]
まつ毛が変われば
美しさが上がる
エステ化粧品のノウハウを活かした独自配合で開発。まつ毛を美しく育む環境をサポートする有用成分を配合。
成分:水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、セイヨウアカマツ球果エキス、アカツメクサ花エキス、チャ葉エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、クリサンテルムインジクムエキス、アセチルテトラペプチド-3、カミツレ花エキス、シロキクラゲ多糖体、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、グリチルリチン酸2K、グリシン、アルギニン、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、デキストラン、カルボマー、酸化銀、フィチン酸、水酸化K
デリケートな目元に毎日使うものだから、
こだわりのフリー処方
合成界面活性剤*1・パラベン・フェノキシエタノール・エタノール*2・シリコーン・鉱物油・香料・色素 無配合
*1 親水基・親油基とも石油起源の化合物から成る合成界面活性剤
*2 エキス抽出用エタノールを除く
「カット・ソッド・アッセイ」通過
活性酸素を発生させない成分を使用※
※同志社大学名誉教授の西岡 一先生(1934-2014)が開発され、今は京都大学大学院生命科学研究科附属放射線生物研究センター・松本智裕教授に受け継がれている「カット・ソッド・アッセイ」を用いてテストしています。この試験法は、遺伝子改変を施した細胞で、テスト成分が発生させる活性酸素を直接観測する試験法です。当社の商品は、この試験法において活性酸素の発生が観測できなかった成分のみを使用しています。
この試験法をご教示くださった、
同志社大学名誉教授 西岡 一先生に感謝いたします。
商品レビュー

傷んで切れやすくなったまつ毛にハリが出て、ふんわりボリューム感も。
まつ毛がしっかりしたおかげで、マスカラを塗らなくてもきちんとメイクした感のある目に!アイメイクいらずなので、忙しいワーママにとっては本当に嬉しいです。
C 様 <30代>

始めて1週間目でびっくり!そのまま使用し4週間後にはハリ、コシもアップされた感じ。下まつ毛もボリューム感がでて嬉しい!洗顔したあとも、あれマスカラ落ちてない?のと家族に聞かれ、「いや、まつ毛が元気になったからだ!」ということが何度かありました。
L 様 <30代>
使った翌日のマスカラ使用時も調子が良く、マスカラのノリも良かったです。こんなに楽にまつ育って出来るならもっと早くやっておけば良かった…これからの変化も楽しみつつ続けていきたいと思います♪
C 様 <40代>
2週間使ってみて気付いたのが、まつ毛が元気になったこと。以前は洗顔をした時やビューラーをした時にパラパラと抜けていたのですが、抜けにくくなりました。それから、ハリやコシが出た気がします。
K 様 <30代>
※あくまでも個人の感想であり、効能・効果を保証するものではありません。年代はお声をいただいた当時のものです。
エステティシャン野上が
おすすめする
ポイントと使い方のコツ
毎日のケアのひとつとして欠かさずつかっています。まつ毛にハリやコシが出るので目元の印象がグンと変わります。マスク生活が長くなる中、目元ケアを始める方が多いので、まつ毛のための2大成分が入っていて、デリケートな目元に使える処方なので、自信をもってご紹介しています。
こだわりのフリー処方
合成界面活性剤*・パラベン・フェノキシエタノール・エタノール*・シリコーン・鉱物油・香料・色素 無配合
*親水基・親油基とも石油起源の化合物から成る合成界面活性剤
*エキス抽出用エタノールを除く
使い方
使用量目安片目、上下のまつ毛ごとに
チップ1回分の適量
-
1チップに適量を取ります
-
2生えぎわにやさしくなじませます
-
3まつ毛1本ずつにコーティング
-
4下まつ毛もしっかりケア
POINT
- 1日2回、朝晩の洗顔後やスキンケア前の清潔なまつ毛にご使用ください。アイメイクは塗布後、乾いてから行ってください。
セルベスト人気商品ランキング