2エステ仕込みの
							使い方
					
エステ品質の肌結果は、
							化粧品の使い方で変わる。
						フェースグループでは、長年にわたりエステサロン事業で何万人もの女性のお肌に触れてきました。そこで培われた実績と経験のもと、一人ひとりの肌状態に合わせたエステ仕込みの使い方をご提案しております。
							セルベスト化粧品がご自宅にいながら肌結果を提供できるのは、エステサロンと同じ化粧品をお客様自身の手で、エステ仕込みの使い方を習得していただくからです。セルベスト化粧品なら難しいテクニックはいりません。
エステ仕込みの
							ちょっとした
							使い方のコツ
						ハンドラッピング
対象アイテム
お肌の表面は約0.02㎜のラップ一枚分の厚さです。そのため、両手のひらのやわらかい部分で肌をおおい、浸透*させてください。
*角層まで
やってはいけない
								4つのNG行為
							NGの理由
お肌の表面は角層という約0.02mmのラップ一枚ほどの厚さです。そのため、これらはすべて「角層を傷つけてしまう行為」と言えます。
								例えば、お肌を引っ張ると伸縮性が弱くなり、元に戻りにくくハリ不足の原因にもなります。
								ついついやってしまいそうな行為を見直すことで、お肌はぐんと美しくなります。
ほうれい線周りを
								お悩みの方へ
							口元だけに塗るのではなく、目の下から頬の丸みを意識して、まるく包みこむように。

目元をお悩みの方へ
目元のハリが気になる場合は、色のついた部分全体を覆うようにしっかり浸透*させます。眉毛の上までしっかり覆うのがポイント!
*角層まで

洗顔の水の温度と
								洗い流しのコツ
							温度とすすぎ場所をていねいに!
- 
									
 30~35℃のぬるま水で
たっぷりの水をためて - 
									
 ためた水に
顔をつけるように 
POINT
すすぎ残しに
										注意!
									
									すすぎ残しやすい部分
 朝クレンジング
クレンジングはメイクを落とすだけではなく、皮脂やお肌に付着した汚れを取る役割があります。朝クレンジングをすることで、メイクのノリもよくなります。

POINT
クレンジングのポイント
1.顔全体に内から外へ置くようになじませる
								2.絶対にこすらない
								3.ぬるま水(30~35℃)で洗い流す
【乾燥が気になる方】
										朝はざらつきや
										皮脂が気になる
										Tゾーンのみ。
 使い方で
							お肌が変わる
							臨床試験
						実証!
使い方を変えるだけで保水力
							147%にアップ!
ラメラケアシリーズを「正しい使い方」と「自己流の使い方」で臨床試験を実施。24時間後の測定結果で、保水力が147%にアップ
(2018年12月 一般財団法人日本臨床試験協会調べ)



